ソフトウェア、ハードウェアまで幅広いスキルを認定する資格です。また、IT分野においては個人情報などを扱うため、守秘義務の遵守が求められます。個人情報の保護や、情報モラルなど機器の知識だけでなく、 IT分野に関連する守秘義務を順守するための知識も身に付きます。
企業の情報システム部門やメンテナンス要員、ユーザーサポート、インストラクターなど、IT業界で活躍の可能性を広げます。
希望の級別で確認
PDFファイルの閲覧には「Adobe Acrobat Reader」が必要となります。インストールされていない場合は、無償配布の「Adobe Acrobat Reader」をダウンロードしてください。
3級
- 個人利用でパソコンのトラブルの原因が把握できる知識
- 最低限必要とされる情報倫理(ネチケット)を修得
パソコンのハードウェア | ・パソコンの種類 ・ハードウェアの構成 ・CPU/マザーボード/メモリ/その他の装置 ・日常でのパソコンのメンテナンス |
---|---|
パソコンのソフトウェア | ・OSの基礎知識 ・OSの種類(Windows、Macintosh、Linux) ・Windowsの歴史 ・ファイル管理 ・メモリ管理の基礎知識 ・主なアプリケーションソフトの機能 ・オフィス、ブラウザ、メーラー、セキュリティ対策ソフトなど |
インターネットへの接続 | ・プロバイダと回線事業者 ・回線の種類と特徴 ・機器の接続方法(光回線とADSLの例) ・パソコンのネットワーク設定方法 |
インターネットセキュリティ | ・セキュリティ対策の必要性 ・コンピュータウイルスの種類と予防・駆除 ・不正アクセス、迷惑メールへの対策 ・Webサイトやメールを介した詐欺への対策 ・日常的なセキュリティ対策 |
トラブル対応 | ・トラブル対応の基本 ・ハードウェアのトラブル ・ソフトウェアのトラブル ・ネットワークのトラブル |
情報倫理 | ・情報モラル ・個人情報保護法 |
2級
- 家庭での利用で、数台のパソコンをネットに接続する知識と技術
- 情報倫理関連法規に関する基本的な知識
ハードウェアの上位知識と設定 | ・動作原理と構成 ・ハードディスクの管理 ・インターフェイスの種類 ・外部記憶装置 ・外部インターフェイス ・データのバックアップ ・内部インターフェイス ・BIOS/UEFIの設定 ・周辺機器の構成 ・電源管理 ・メモリ |
---|---|
ソフトウェアの知識 | ・Windowsの歴史 ・OSの基礎知識(導入、環境設定、アップグレード) ・周辺機器の設定 ・アプリケーションのインストール |
ネットワーク構築 | ・ネットワークの基礎 ・ネットワークを構成する機器とLANの仕組み ・IPアドレスとは ・ファイルとプリンタの共有 ・Webブラウザの設定 ・メールソフトの設定 |
インターネットセキュリティ | ・セキュリティ対策の必要性 ・セキュリティ被害の危険性 ・セキュリティ対策の検討要素 |
トラブルシューティング | ・トラブルシューティングの心得 ・ハードウェアに関するトラブル事例と対策方法 ・ソフトウェアに関するトラブル事例と対策方法 ・ネットワークに関するトラブル事例と対策方法 ・Web利用時のトラブル事例と対策方法 ・メールに関するトラブル事例と対策方法 ・その他のトラブル事例と対策方法 ・トラブルシューティング用ツール(ソフト・ハード) |
法令の遵守 | ・知的所有権 ・著作権 ・個人情報の保護 ・関連法規 |
1級
- 企業内LANの構築・導入・管理およびトラブル対応知識と技術
- 情報倫理規定を理解し、情報セキュリティ技術を修得
サーバ構成 | ・サーバの役割 ・ディレクトリサーバ(ActiveDirectory) ・ファイルサーバ ・プリントサーバ ・メールサーバ ・Webサーバ ・DHCPサーバ ・DNSサーバ ・データベースサーバ ・アプリケーションサーバ ・仮想化サーバ ・ハードウェア構成(筐体、CPU、メモリ、ストレージ) ・サーバ導入時の考慮点 |
---|---|
サーバ運用と保守 | ・サーバ運用時の留意点(信頼性、可用性、保守性、保全性、機密性) ・設備管理 ・構成管理 ・性能管理 ・障害管理 ・セキュリティ管理 ・バックアップ、リストア |
ネットワーク | ・ネットワーク機器 ・ネットワークプロトコル(TCP/IP等) ・スイッチの高度な機能 ・無線LANの規格とセキュリティ対策 ・WANサービスの概要 ・管理ツールによるネットワーク管理 |
情報管理 | ・情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS) ・企業におけるセキュリティ管理策 ・セキュリティ監査 ・個人情報保護に関するガイドライン、法律、制度 ・知的所有権に関するガイドライン、法律 |
トラブルシューティング | ・障害の切り分け ・ハードディスクの不良セクタ検出と修復方法 ・ネットワーク解析 |